新潟県糸魚川市筒石を写す20240723


三セクを乗り継いでの青春18きっぷの旅の帰りの途中に、筒石という小さな漁村に立ち寄りました。

この筒石、只者ではなく、単なる寒村で片付けるには見所が多い。

そして、こうした小さな村はフィルムカメラが合う。

 

使用カメラ:LomoApparat

使用フィルム:Lomography Color Negative 35mm Film ISO 800(使用期限2024.01)

 

えちごトキメキ鉄道「日本海ひすいライン(旧・北陸本線)」筒石駅

筒石駅は数少ないトンネル駅 ホームから駅舎に向かうために長い階段を上る

 

駅から村落へ向かう途中に見かけた露頭 ちょうどフォッサマグマにあたるところか

駅から下ること10分で漁港が見える

サイクリングロードは旧北陸本線廃線跡 
現在の路線は複線電化と合わせて昭和44年にできた

 

筒石の街並み

筒石集落は一本の細い通りに沿って続いている。

波浪が多い地域のせいか、下見板張りの木造三階建の家屋が多く目立つ。

 

 

下見板張りの木造3階建て

筒石の街並み

筒石の街並み

筒石の街並み

玄関脇に流しがある家が多い 漁村なので漁の用具を手入れするためなのだろう

筒石の街並み

筒石の街並み

筒石の街並み

レトロな町並みにはこれまたレトロな赤い消火栓が似合う

こういう細路地には猫が似合う

筒石の街並み

筒石の街並み

川沿いの風景 家屋は複雑な構造をしている

筒石の街並み

 

砂浜に残る舟屋跡

海の向こうに電柱が見える